どうも、非効率系ミニマリストのカタカナです。
いかがお過ごしでしょうか。
「ライフエンジニアに聞く!
もし無人島に植物の種を1種類だけ持っていけるとしたら何を持っていきますか?」
毎週おひとりずつお招きし、お答えを聞いていきますよ。
記念すべき第10回、今回はケイさんをおまねきしました!
では張り切っていってみよーーー!!
教えて!ケイさーーーん!!
ビジネス書の肝を抜き出してA41枚にまとめるA4要約師として活動されているケイさん。
対象は本だけでなく、Youtubeやニコ生、ラジオまで!
読みたいけど聞きたいけど時間がなーい!なんてビジネスパーソンにうってつけです。
このサービスが提供できるのは、データ分析のお仕事で培った「対象を正確に観察し理解する力」を持っていらっしゃるから。
さらに、とても謙虚な方なのです。
Twitterではお互いに謙遜リプが続いて、無限ループになることも・・・・
ケイさん、今日はよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さっそく、無人島に持っていく植物を教えてください。
サツマイモの苗、でしょうか。
種ではないですが、そのようなものとしてお許しを…。
いえいえそんな!こちらこそお答えいただいてありがとうございます!
(はっ!謙遜ループが始まってしまう!)
えーと、さつまいもを選ばれた理由を教えてください。
荒れ地でも育つ生命力に、主食としての優秀さを考慮して持っていきます。
無人島=サバイバルとしか脳が働きませんでした└( ‘ω’)┘
確かに戦時中でも栽培推奨されてたくらいですもんね。
超サバイバル向きです。
種ではなく苗ってお答えになったということは、もしや、さつまいもを育てた経験がおありですか?
幼稚園、小学2年、小学4年の3回、授業の一環としてさつまいもを育てました。
3回も!かなり多いですね!
これはかなりの経験値をお持ちのようだ・・・・・
やったことは苗の植え付けと収穫だけなので、育てているとは到底言えませんけどね(笑)
幼稚園の時はそうですよね(笑)
でも種や種イモではなく、苗を植えないとイモはできないって意外と知られていません。
初めて苗の植え付けをやったときに「こんなもんで育つの?」と疑問を持った覚えがあるんです。
それで、さつまいもは苗としっかり覚えていたのだと思います。
これぞ食育! 素晴らしい結果が出ています!
お好きなサツマイモ料理や食べ方はありますか?
焼き芋! …だけだとつまらないので、天ぷらも好きです。
さつまいもの天ぷら大好きですわーーー!
あのほくっとした甘さと油気の融合はたまらんです・・・
さつまいもに限らずですが、食材の味がそのままでる料理が好きなのですよー。
おお、それって無人島生活に向いてる好みですね。
じゃあ無人島で実ったサツマイモ、どんな調理をされますか?
あとは、こんな場所で食べてみたいとか。
調理法はほぼ焼き芋一択ですね!
秋から冬の主食はさつまいもといってもいいくらい食べていますので!
まさかの主食宣言(笑)
焼くことは無人島でもできますし、ぴったりですね。
満腹感が得られるうえに、栄養の質が良いので無人島でなくてもおすすめです。
食べる量さえ気にすればダイエットにも有効な食材ですよ、さつまいも。
え!?ダイエットにいいんですか!?
今まで敵だと思って遠ざけてきた、あいつが・・・・ そんな・・・私っていったい・・・・(遠い目)
(・・・・どこ見てるんだろう)
話を戻しますと…食べたいところは「何処でも」という感じですね。
はっ!!
すみません、ちょっとあまりにもショックが大きくて。
えっと、無人島のどこででも食べたいと。
携帯食にすると思いますので、作業中でも休憩中でも簡単に食べられるから「何処でも」です。利便性を最優先!
完全に地に足がついてる。
あのー・・・・怒らないで聞いてもらえます?
?? なんでしょうか?
さつまいもって、すごくケイさんのイメージに合っているなあと思いまして。
荒地で育つ生命力、おやつだけでなく時には主食になり、めちゃ使い勝手がいいなと。
でも、イモっぽいってあんまり褒め言葉っぽくないから(笑)
さつまいもっぽい、面白い表現ですね!
せっかくなので共通点を探してみましょう・・・・
(あ、怒られなかった・・・・よかった)
甘やかされるとダラけるところが似ています、さつまいもは栄養が多すぎると育たないですから。
荒れ地でも栽培ができることも共通点ですね。 環境なりに力を発揮するタイプです。
おおおおおおおお、さすが分析好きだなあ。
なんでも言ってみるもんだ・・・・・
あとは、普段は隠れているけど、いざとなれば表に立てるところ。 普段は副菜でも時には主食にもなれますし。
おお、うまい!
成果を隠し持っているところもかな。
さつまいもは地上に出ている葉や茎の範囲より、実のなる範囲が広いですからね。 こんなところでしょうか?
すげーーーーーーーー!!!!!! 私の無茶な話をこうも見事に広げまくってもらいました。
ちょっと格好つけすぎましたかね(笑)
さつまいもの土に根を張ってじっくり実をならせる感じ、ウェルスダイナミクスのロード味を感じるんですよ。 静かだけど実はめちゃ優秀で、自分の仕事をばっちりやってるというか。
やっぱりケイさんも、お仕事をじっくりかつ確実にこなされているのでしょうか。
高評価ありがとうございます。
ただ優秀かどうかは、うーん、どうでしょう(笑)
いやいやいや!絶対優秀ですよ!
(はっ!再び謙遜ループの危機が!)
「じっくり、確実に」は常に心掛けていることですね。
仕事柄データを扱いますので、その収集と分析には力を注いでいます。 データは扱い方で良くも悪くも表現できてしまいますから、誤解のないように扱うよう特に心掛けてます。
データを読み取ることは機械的に見えて、実は人間的な気配りがいるんですね。
ですね。残念ながら世の中にはデータを悪い方に活用した事例が多いのも事実です…。
気を取り直してっと。
だいちさんもロードを表現する際に「種や実」という表現をされていました。 スチールのなかでもロードはダイナモ、ブレイズ、テンポが育てたものを結実させ、 次へ繋ぐ役と認識していますが、まさに自分のやりたいことはこれです。
具体的かつ現実的に仕上げをして、実際に収穫できるようにするイメージがあります。
抽象的なものを具体的にする、慣習を構造化する。
難しいことではありますけど、次に繋げられるものを出来るだけ多く作り出したいです。
・・・・・・ううっ(涙)
ごめんなさい、あまりの実直さに感動しちゃって・・・・・
最近はビジネス書のA4要約を請け負っていらっしゃいましたが、 実際に活動してみていかがでしたでしょうか。
(大丈夫かな・・・・?)
本の読み方がガラッと変わりました。
A4という決して多くはない量にまとめなくてはならないので「どこが必要か」ではなく「どこが不要か」という読み方になりました。
どこが不要か、ですか。
本を読むのは情報や知識のためと思っていますから、なかなかその読み方はしないですね。
詳しく説明すると長くなるのでざっくりした流れですが、 流し読みをして「不要」と判断した箇所は、名言だろうと何であろうと要約には入れません。
対して「必要」と判断した箇所は、何度も読み返します。 著者の言いたいことを抜き出して、必要であれば別の単語に置き換える。その繰り返しです。
え!?めっちゃ手間も時間もかかってる・・・・!!
それにしても、「不要は省いて必要を極める」これまさにロードの極み・・・・
まだまだ技術としては未熟なので、今年中に20~30冊の本を要約する予定です。
2019年は要約力を上げることが目標ですね。
さらっと話されてますけど、月2・3冊のペースですよねそれ。
14日に1冊のペースでさっきの作業するなんて(驚愕)
最後に、今後ライフエンジンでやってみたいことや目標がありましたら教えてください。
ライフエンジン内外を問わず、ライフエンジニアでチームを組んで「何か」をやっていきたいです。
A4要約サービスは、もちろんその何かのひとつです!
ロード味はケイさんが十二分にもっていらっしゃるから、
その他の資質さんが集まったらすんごいチームになりそうですね。
どんな「何か」を作られるのか楽しみにしています!
ケイさん、本日はありがとうございました!
インタビューを終えて ーカタカナまとめー
いやー、今回はケイさんの実直さにやられてしましました。
心が汚れきっているカタカナとしては、きれいな泉の水をすくって飲んだような気分でおります。ケイさんの無人島、これは間違いなくコツコツと確実に開拓されていきますね。
さつまいもの成長や取れ高のデータを分析して、よりよい栽培方法を導きだすだろうな。
そうなるともう立派な農業ですね。
連載はまだまだ続きます。
次回もお楽しみに!
ライフエンジンやライフエンジニアについてはこちらの記事をどうぞ!
本日もここまでお読みいただいてありがとうございました。
ではまた明日。