ミニマリストがほうきと掃除機を同時に持っていたっていいのである

ほうきと掃除機 月曜日:ミニマリズム

どうも、非効率系ミニマリストのカタカナです。

いかがお過ごしでしょうか。

カタカナ
カタカナ

月曜日はミニマリズムの話。

今回は我が家の掃除道具について。

スポンサーリンク

前回のおさらい

前回に引き続きあやちゃさんからの質問というか、アイデアなんですけど、今回は掃除道具について書こうと思います。

そろそろあやちゃさんに謝礼金払ったほうがよくない?

前回の記事はこちらからどうぞ。

ミニマリストがトイレ収納についてだけ2222文字書いたよ。
カタカナ家探検シリーズからスピンオフが登場!(大げさ)トイレ収納のみ紹介しております。文字数は本当にたまたまぞろ目になりました。いいことありそう。

我が家の掃除道具

前回はトイレ収納と掃除用具の話を書いておりましたが、今回は部屋全体の掃除用品についてです。

私がメインで使っているのはこちら。

我が家のほうき

棕櫚(しゅろ)のほうきとハリミ(植物素材のちりとり)です。

まだ丁寧な暮らしクラスタに憧れていたころ、どうしても京都で棕櫚のほうきを買いたくなりまして。

京都のほうきやさんに予約、大阪まで電車で持って帰ってきました。

のんきち(夫)が。

 

ほうきやさんのご店主から「ほうきはまっすぐ立てて使ってね」「カバーを作ってかぶせてね」と色々ご指南いただきました。

カタカナ
カタカナ

特に「水洗いは絶対にしないでくださいね」と5回くらい言われたんですけど、そんなに水洗いしそうな顔してたんでしょうか。

確かに、始めは指南どおりきっちりやってたけど途中でめんどくなってやめちゃったんで、その予想があながち間違っていないかもしれません。

いやー、言い訳っぽいですけどカバーしちゃうと、ほうきのきれいな束部分が見えなくなっちゃうからもったいなくて。

ほうきアップ

銅線がきっちり巻かれていて、職人仕事!って感じがして好きなんですよねー。

(ちなみにこの束数が増えるほど、高価になるらしい)

カタカナ
カタカナ

ほうきは軽いし、音がしないから夜でも使えるので大変便利!

昔のひと偉い!

平日は床をざっと掃き、休日に雑巾をかけるが毎週のルーティンになっています

掃除道具遍歴①

元々はクイックルワイパーを使っていました。

すっごく楽だし早いし愛用していたのですが、どうしても溝にゴミが溜まるのが気になって。

それに、ある日ふと思ったんですよ。

シートの買出しってめんどい。そういえば、使ったシートもゴミになるわけで。

カタカナ
カタカナ

自分の部屋をキレイにするために毎日ゴミ出すのってどうなの?と。

言ってみれば、自分が出すゴミもミニマムにしたくなったんですね。

いったんクイックルワイパーは手放す事に致しました。

掃除道具遍歴②

次に使ったのは掃除機。

マキタのターボ(通販生活限定商品)です。

マキタの掃除機

コードレスです。

レス!レス大好き!なくてもいいものはなくていい!!

いやー、コードレスって本当に便利。一回一回コンセントにさし直さなくていいんだもん。

カタカナ
カタカナ

私はミニマリストではあるけれど、

掃除好きクラスタではありません。

「コンセントにさし直す」というひと手間を考えるとめんどくて、やる気が削がれるんでね・・・

ブイブイ使ってたんですけども、これまたある日ふと思ったんですよ。

これ使うたびに充電するのめんどいなと。

それに、自分の部屋をきれいにするために毎回電気使うのってどうなの?と。

カタカナ
カタカナ

言ってみれば、ゴミに引き続き、

自分が使うエネルギーもミニマムにしたくなったんですよね。

話の流れ上、マキタの掃除機も手放しているべきかと思うのですが、こちらはまだ所持しています。

同じ機能を持つものは2つ所持しない。

これはミニマリストに共通する考え方です。

なのになぜ、ほうきも掃除機も持っているのか・・・・

掃除機もほうきも所持する理由

掃除機もほうきも持っている理由、それはのんきちも使うから、です。

我が家の掃除はゆるい分担をしておりまして、お風呂掃除はのんきち、台所掃除は私、その他は手が空いた方がやっています。

床掃除はどちらがやるかわからない家事なんですよ。

 

のんきちはほうきが好きじゃないらしく、もっぱら掃除機専門。

私はもちろんほうき専門。

頼めばのんきちもほうきで掃除してくれると思いますが、コードレス掃除機同様「ほうきめんどいな・・・」と思われたら、のんきちのやる気がそがれてしまいます。

世の中には家事をやらない夫がゴロゴロいる中で、のんきちは相当やっている方だと思うんですよ。そのやる気をなくさないでほしい。なくされたら私がしんどい。

だから掃除機はのんきち用として残して置くことに致しました。

難あるのんきちクオリティ

うーん、あとね・・・

「四角い部屋を丸く掃く」って言葉があるじゃないですか、きっちりしてない例えとして。

カタカナ
カタカナ

のんきちはリアルに四角い部屋を丸く掃くんですよ。

何なら「四角い部屋を三角に掃く」ぐらいのクオリティなんですよね・・・・

そんな人にほうきを使わせても、多分全然きれいになる気がしません。

でも本人は掃除した気でいるから、私が掃き直したらいやな気分になるだろうし。

だったら掃除機で気分よく掃除してもらったほうがずっといい。

まとめ

ミニマムに暮らすことは私にとっては気持ちいいことですけども、のんきちに強要するものではありません。

あくまで趣味嗜好の範疇です。

自分の生活スタイル、働き方、家族構成、住環境、その他生きる上にある様々な事柄。

全部ひっくるめて考慮して実行する事が大切だと考えています。

 

人それぞれ必要な物の量は全く違う。

単純な物量だけでミニマリストがどうか計ることはできないんですよね。

どんな暮らしをするにしても、気持ちよく過ごすことが最終目的。
掃除だってそのためにするんだから。

やっきになって物を減らさない、その結果が現れた我が家の掃除用品なのでした。

カタカナ
カタカナ

今日もここまでお読みいただいてありがとうございました。

ではまた明日。