TaskChtue Cloudのプロジェクト=人生のプロジェクト ータスク管理未経験・パソコンスキル0でタスク管理を始めた話⑥ー

プロジェクト設定は自分の人生プロジェクトだ TaskChtue Cloud

どうも、非効率系ミニマリストのカタカナです。

いかがお過ごしでしょうか。

カタカナ
カタカナ

土曜日はタスクシュートクラウドの日。

プロジェクト設定と評価設定を見ていきますよー!

スポンサーリンク

前回のおさらい

2週に渡って、歯車印の設定の中を見ています。

ここでは自分の生活に合わせて、タスクシュートクラウドをカスタムできるようです・・・

TaskChtue Cloud 誰が評価を決めてるの? ータスク管理未経験・パソコンスキル0でタスク管理を始めた話⑥ー
大人は毎日まいにち人から評価をされるもんですが、自分の日常タスクは自分で評価したい。だって出来た出来ないは個人の心の中にしかないから・・・・(大げさ)
TaskChtue Cloud 1日のはじまりは自分で決めろ ータスク管理未経験・パソコンスキル0でタスク管理を始めた話⑥ー
一日の始まりは人それぞれですが、できればすっきり始めたい。他人軸じゃなく自分の意思で自分の一日の始まりを決めるんだ、デフォルトにあわせる必要なんてないのさ。

プロジェクト設定を見てみよう

今回も引き続き、設定に真正面から立ち向かっていこうと思います。

まずはプロジェクト設定をのぞいてみましょう。

プロジェクト設定

ここを開くとこんな感じ。

プロジェクト設定画面

あ、タスク画面で見るやつだ。

ほらここです。

プロジェクトはここ

なんとなく「タスクの分類なのかなー」くらいに思っていたのですが、正確なことは把握していません。

すぐ何となく済まそうとするのが、私の悪い癖(杉下右京風味)

さすがに正解が思いつかなかったので、ヘルプを探ってみるとありました、ありました。

さっそく読んでみましょう。

あえて定義するなら1つのゴールに向かって必要となる複数タスクをまとめたものとでもしましょう。

なるほど、タスクをまとめてラベリングした時の名称なのね。

精神、仕事、同志、個人、家庭といった分野と、分野をさらに細分化した事業や友人や家族や成長や健康などを次元としています。このように抽象的で完了することのない大枠をマスタープロジェクトとして用意しておけば、細かすぎる単位でプロジェクトを作る必要もありませんし、プロジェクト難民化するタスクの救済もできます。

あーーーー、えーーーーっと?

カタカナ
カタカナ

自分の一日をおおざっぱに分けたときの分類ってとこですよね。

地球上の生命体の中でいえば、哺乳類ですみたいな。

新種の生き物が見つかったとしても、とりあえず大雑把に魚類か爬虫類か昆虫かなら、すぐに分類できますよねということじゃないかと理解しました。

 

さらにこのプロジェクトも、自分の生活と人生目標に合わせてカスタム可能なのですねー。

もちろん増減可能。なるほど。

私はすっかりデフォルトの4分類に慣れてしまったので、しばらくこのままにしておくことにします。

ふとね、思ったんですけど、プロジェクトの設定って一番大きな分類ですが、イコール人生の方針を決めることなのではと。

カタカナ
カタカナ

何が自分の柱で、何に時間を使うのか、自分の手で決める作業ですよね、これ。

次はモード設定を見てみる

モード設定とセクション設定は前回見ましたから、次は評価設定を見ることにします。

評価設定

中はこのようになっていました。

評価設定2

 

カタカナ
カタカナ

・・・・・え?

・・・・・・・・・え????めっちゃむずいんですけど!

第一領域・・・????

意味が分かるのは「睡眠」ただひとつのみ。

 

私、単純に「よくできた、普通、いまいち、ダメ」くらいの気持ちでつけてたよ!

全然違うやん。

再びjさんのブログを見てみます。

私の場合は7つの習慣でいう4つの領域を使ってタスクを評価するようにしています。

わわ!!出た!七つの習慣。

残念ながらまだ読んだことがないんですよね。

ボードゲームには参加したことがあるんですけど、最終的には「やっぱ本読まないと分からんな」と思ったまま放置してました。

むむむ・・・・これを見る限り、七つの習慣、めっちゃ難しそうやん・・・

 

うん、これは確固たる意志を持って、「よくできた、普通、いまいち、ダメ」にします。

ささっと直感的に判断できるほうが私には合ってる。

カタカナ
カタカナ

いずれ「これは第三領域だな・・・」とか言ってみたい。
なんかエヴァの碇ゲンドウっぽくてかっこよくないですか?

ここも自分に合わせてカスタムすることができます。

○×以外に1・2・3でもいいですし、顔文字にしたっていい。

評価を顔文字にしてみる

↑顔文字やってみたら意外といい感じ。

今回のまとめ

・プロジェクトはタスクの一番大きな単位
・評価は自分の納得する方法にカスタムできる

jさんのブログによると、プロジェクト>モード>タスクの順に粒度が細かくなっていくので、

哺乳類>ヒト科>自分、くらいにとらえると分かりやすいかも。

 

それにしても、タスクシュートクラウドはカスタム要素が多い。

特に凝り性の方にはたまらない要素が多いだろうなあ。

今回は私好みにはカスタムしませんでしたが、生活をがらっと変えて人生を変えたい!と思っている人はここで自分の時間割を変えてみるといいかもしれません。

何となく時間を使っている人と、明確な意思を持って時間を費やす先を決めている人では1年後大きく差がでそうですよね、うん、でるよね・・・・(自戒)

気づいたときが始め時、自分の人生のプロジェクトは自分の意志で決めようってことで、引き続きよろしくお願いします!

カタカナ
カタカナ

今日もここまでお読みいただいてありがとうございました。

それではまた。