【こうかはばつぐんだ!】3ステップで簡単きれい!おすすめのタオルのたたみかた

タオル 片付けぐるり

どうも、非効率系ミニマリストのカタカナです。

いかがお過ごしでしょうか。

カタカナ
カタカナ

木曜日は片づけぐるり。

簡単で仕上がりきれいなタオルのたたみかたをご紹介します!

スポンサーリンク

カタカナがおすすめするタオルのたたみ方

こんまりメソッド復習中・・・なのですが、本日はカタカナがおすすめするタオルのたたみ方!

たたみ方をそろえると、それだけでピシッときれいに見えるようになります。
でも超簡単なので、ぜひぜひ見ていってくださいませ。

まずはタオルを広げます。

タオル

①半分に折る

縦半分に折ります。

②3分の1に折る

今度は全体を3分の1になるようにたたみます。

左をパタン。

タオルを折る

さらに右をパタン。

タオルを折る

昔の歌に「純情な感情は3分の1も伝わらない」みたいな歌詞がありましたけど、実はけっこう真理をついてますよねえ。

③半分に折る

3分の1になったタオルを、さらに半分に折ります。

タオルを折る

これまた昔に「1/2」って歌がありましたねえ、川本真琴。
元気にしてるかなあ・・・・

そんな事を考えているうちに、はい、完成です!

タオル完成

とっても簡単だったでしょ?

このたたみかたは簡単なのに見た目がよく乱れにくいため、ホテルでも使われています。

大きさに関係なく、長方形のタオルであれば同じようにたたむことができますよ。

同じようにたたんだタオルを重ねてみると、こんな感じ。

タオルを重ねる

おおおおおぅ、お店みたい!

ちなみにこんまりメソッドでは何でも立てて収納することを推奨していますが、タオルやシーツ等リネン系は重ねていただいてOKです。

最後に

家族がいらっしゃる場合は、ぜひ一緒にたたんでみてください。

そうすることで、楽しみながらみんな共通のたたみかたができるようになります。

気持ちに余裕がない時とか、たまに「なんでこんなたたみかたするの!?(怒)」って、頭にくることあるじゃないですか。
不意のたたみ直しからくるストレスも軽減できるようになりますよ。

 

やってもらうコツとしては、出来上がったらまず褒めること。

「きれいにたたんでくれてありがとう!」くらいで大丈夫です。

誰だって、褒められたら次もやってみよっかなと思うもの。
太陽と北風作戦でみんなにうまいことやってもらいましょうーーー!!!

カタカナ
カタカナ

今日もここまでお読みいただいてありがとうございました。

それではまた明日。