「アンパンマン」にまつわるエトセトラ -食べて書いてまた食べる話51ー

パン 火曜日:食べ物の話

どうも、カタカナことカタオカカナです。

いかがお過ごしでしょうか。

カタカナ
カタカナ

火曜日は50音で綴る食べ物の話。

今回は「ん」。

スポンサーリンク

「ん」といえばアンパンマン

ん・ん・ん
アンパンマンは「ん」がみっつ

急に何の話だよってところですけど、これは私が保育園の頃にやってたアンパンマンかるたの「ん」の読み札です。

これ、すごくないです?リズム感が素晴らしい。

子ども心に「うまいこと言うなあ」と思ったんでしょうね、他の読み札は全く覚えてないのですが、「ん」の札だけ30年以上たったいまでも覚えています。

その後、前職で一時期アンパンマングッズ販売担当をしていたこともあり、私にとって「ん」がつく食べ物=アンパンマンになっています。

冬至に「ん」がつく食べ物を食べるらしい

一応ね、「んのつく食べ物」でググるという努力もしてみました。

冬至に「ん」がつくものを食べると幸運がくるよーって記事がいくつかヒットしました。

幸運ゲット!12月22日の冬至は「ん」のつく食べ物を7つ食べよう
12月22日は冬至。昔から「冬至の日にかぼちゃを食べると風邪をひかない」などと言われていますが、冬至の日に「ん」のつく食べ物を7つ食べると幸運を呼び込めるといういわれもあります。さらに、「ん」が2つつく食材は“冬至の七種”と呼ばれ、幸運も2倍になるとか!みなさんも“冬至の七種”を使った料理を作ってみませんか?

南京(かぼちゃ)を食べたらいいとはよく言いますけど、最近は「ん」がつく食べ物を7つ食べたら最強!と言われているそうです。

ドラゴンボールかよ。

世界中に散らばった「ん」のつく食べ物7種類を集めたら、冬至使用の神龍が出てくるんでしょうか。

 

私 「出でよ神龍!! そして願いを叶えたまえ!!」

神龍「願い事を言え」

私 「一年間、風邪ひきませんようにーーー!!!」

神龍「その願い、叶えよう」

 

ピカーーーー!!!!(激しい光に打たれる)

 

私 「うわーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」

 

目が覚めたら一年間風邪引かない体になってるっつー寸法です。

これやるくらいならギャルのパンティもらった方がましな気がします。履けるし。

 

話が完全にそれてしまいましたが、対象の食べ物はれんこん、にんじん、ぎんなん、かんてん、きんかんとか言われてみたらあーそういえばそうねって感じのメンツです。

たしかに「ん」はついてるけど食材の方向性がばらばらすぎて、一体どんな料理にすりゃいいのか検討がつきません。

とりあえずうどんに入れとけばいいのかしら。ちょうど「ん」がつくし。

こんな時だって、アンパンマンだったらどの食べ物よりも「ん」が入ってますからね、ひとつで相当な幸運をはこんできてくれるんじゃないでしょうか。うどんには入れられないけど。

最後に

ここまで書いてきてふと思ったのですが、そもそもアンパンマンを食べ物カウントしてはいけないのではなかろうか。

そりゃ食べられるけども。

食べる前提でアンパンマンに接してはいけない気がする。
本人は食べさせる気満々だけど。

 

アンパンマンかるたの読み札、いまはどうなっているのでしょうか。

ん・ん・ん

アンパンマンは「ん」がみっつ。

そして今、てんどんまんも「ん」がみっつあるってことに気づいてしまった。

アンパンマンよりてんどんまんを食べた方が風邪引かない気がするぞ。

カタカナ
カタカナ

今日もここまでお読みいただいてありがとうございました。

それではまた明日。