【ミニマリストの頭の中】洗濯機を持つメリットデメリットを改めて考えてみる

コインランドリー 月曜日:ミニマリズム

どうも、非効率系ミニマリストのカタカナです。

いかがお過ごしでしょうか。

カタカナ
カタカナ

月曜日はミニマリズムの話。

当たり前に持っているモノを見直してみるの会。

スポンサーリンク

洗濯機の存在を改めて考える

自称ミニマリストである私なので、時々、当たり前に家にあるモノがなくなったらどうなるかをぼんやり想像してみることがあります。

そこで「あ、なくてもいけそう」と思ったら、実際に撤廃してしまうこともあれば、「やっぱり大切なものだな」と改めて感謝を深めることも。

今回は洗濯機について想像してみました。

洗濯機が家にあるメリット

まずは洗濯機が家にあることで得られるメリットを考えてみます。

いつでも洗濯ができる

まちがいなく最大のメリットですね。

朝一番でも真夜中でもいつでも思い立ったら洗濯が出来ます。

「あ!あの服、明日持っていかなくちゃいけないんだった!」なんて時も、その場ですぐ洗濯開始して干せますし。

数日分をまとめて持っていくことが多いコインランドリーに比べて、洗濯機は毎日少量ずつ洗えるため服の所持数を少なくすることもできるかも。

身内のモノしか洗わない

コインランドリーを見る度に地味に思うのです、「自分の前に使った人が気になる・・・」と。

最近のランドリーには抗菌剤が投入されるそうですから問題ないと思うんですけど、まあほんとなんとなく気になるっつーか何というか・・・・潔癖症の人は絶対無理だろうなと思います。

その点、家の洗濯機は家族のモノしか洗いませんから安心です。

家まで持ち運ばなくて済む

わざわざコインランドリーまで洗濯物を持っていって、どこかで時間をつぶして、またコインランドリーに行って服を回収する・・・・

カタカナ
カタカナ

めんどい!

雨の日はさらにめんどい!!!

洗濯機が家にあるデメリット

ここからは、逆に洗濯機を持つデメリットを考えてみます。

メンテナンスが必要

自分の家にあるのですから、メンテナンスは自分でしなくてはなりません。

日々の掃除、洗濯層のカビ取り、壊れたときの修理・・・・

カタカナ
カタカナ

清潔に長く使おうと思えば、

どうしても避けられない手間ひまと消費が発生します。

設置場所が難しい

洗濯機は大きな家電です。冷蔵庫の次に大きい。

一軒家でもどこに設置するかが大きな問題になりますし、賃貸マンションになると、洗濯パンのありなしや場所で家賃が大きく変動してきます。

ベランダに置くぐらいなら、コインランドリーの方が清潔かもしれません。

光熱費がかかる

大量の水を消費するのはもちろん、動かすには電気も必要。

特に乾燥機能は電気を喰うため、毎月の電気代が跳ね上がる可能性もあります。

白物をお湯で洗うなんて人だったら、ガス代も必要になるかも。

自分の生活には当てはめてみよう

次はメリットデメリットを自分の生活に当てはめてみます。

考える

いつでも洗濯ができる、やはりこれは大きなポイントです。

夜に洗濯して干しておけるのは、私のような朝に弱い働きマンにはすごく楽。

それに、服を持ってコインランドリーを往復するのはしんどいなあ・・・・

ミニマリストは靴下を繕う

 

でもメンテナンスは確かにめんどい。うっかりするとワカメみたいなカビが出てきちゃう。

コインランドリーだったらオーナーがきれいにしてくれます。
掃除が面倒くさすぎてミニマリストになった私にはありがたい話だよなあ・・・

洗濯洗剤を切らさないように気を配ってないといけないのも面倒です。

何より、モノを持たなくていいという開放感は最高です。

お金視点でも見てみよう

ここで大事な観点を。お金です。

洗濯機の価格は大きさや機能によって全く違います。

我が家は2人暮らしで縦型8キロタイプを使っておりまして、確か5万円前後でした。

対して、コインランドリーで8キロ1回だと300~400円くらいだそう。

コインランドリー2

週末にまとめて洗濯するとすると、年に52回使うから、

52回×300~400円=1年で15,600~20,800円ほどかかることになります。

となると5万円÷15,600円=3.2だから、コインランドリー通い約3年ほどで洗濯機の価格と同じになりますね・・・・

(5万円÷300円=167回分÷52回=3.2年くらいなので、回数計算でも大体あってる)

私が持っている洗濯機の取説を見てみると、毎日使った場合の標準耐久年数は7年とあります。

ということは洗濯洗剤や光熱費を含めたとしても、洗濯機のランニングコストはコインランドリーの約半分ということになりそう・・・

総合的に見ていこう

最後に総合的にまとめていきます。

我が家の場合、夫婦二人とも働いていますからなるべく手間は減らしたい。

それに、のんきち(夫)が服を異常に大事にしておりまして、洗剤選びから干すところまで全部やってますし、何なら私にすら触らせません。

自分の目の届かない場所で服を洗う&干すことを嫌がるんですよね・・・。

カタカナ
カタカナ

そんなわけでというか、なし崩し的に、

洗濯機所持に一票ということになりました。

ちなみに、のんきち的にコインランドリーはNGのようですが、クリーニングはOKだそうです。
ふぅ~~~ん。

とりあえず、しばらくは洗濯機は手放さないようにしよう。

 

・・・・みたいなことを暇なときにずっと考えています。

もし洗濯機を持たない方がメリットが多いようだったら手放すつもりだったんですけども、冷静に考えて所持を選ぶこととなりました。

ミニマリストとして暮らしていくには、家族との折り合いも大事ですからね・・・・
無理に押し付けたら反発されたあげく迫害されかねません。

みなさんも寝すぎて寝られないくらい暇で虚空を見つめるような時がありましたら、ぜひお試しください。

カタカナ
カタカナ

今日もここまでお読みいただいてありがとうございました。

それではまた明日。